新年を迎えるに相応しい特別なお飾りとして、成田山不動尊では高さ13メートル、総重量片側13トンにも及ぶ、日本最大級の「成田山開運大門松」を設置いたします。
「成田山開運大門松」は、向かって左側に男性を表す黒松、右側に女性を表す赤松を中心に、竹を13本配し、二本の松は夫婦の和合を、竹は家族を表した壮大な門松です。特に当山の寺紋でもある葉牡丹と松の組み合わせは、古来より「不老富貴」を表すとされ、長寿・開運を願い、御参拝の皆様をお迎えいたします。
※お正月三が日は、当山周辺の道路にて時間により交通規制が行われますので、ご参拝の皆様にはご迷惑をおかけする場合がございます。皆様の交通安全と混雑緩和の為、ご協力をお願いいたします。
1. 新年特別大護摩供修行 開運厄除 諸願成就
新年の幕開けを告げる除夜の鐘とともに当山の僧侶が総出仕して、新年特別大護摩供を厳修し、より良き年となりますよう、ご信徒の皆様の開運厄除・諸願成就をご本尊不動明王に祈願いたします。
祈祷時間はおおよそ30分程度です。事前のご予約の必要はございませんので、ご参拝の当日に総受付までお越しください。
※期間中、新年護摩祈祷申し込み者の方には、「一筆箋セット」を贈呈いたします。
※初詣期間中のご祈祷開始時刻は平常とは異なります。詳しくは下記の表ならびに「新年特別大護摩供時刻表」をご覧ください。
新年特別大護摩供のご祈祷時刻
日付 | 新年特別大護摩供のご祈祷時刻 (詳細は「新年特別大護摩供時刻表」参照) |
---|---|
1日(祝) | 午前0時~午後5時 |
2日~7日 | 午前7時30分~午後5時 |
8日~31日 | 午前7時30分~午後3時30分 |
本堂開扉時間
日付 | 本堂開扉時間 |
---|---|
大晦日から1日(祝) | 午後11時(大晦日)~午後9時(1日) |
2日・3日 | 午前5時30分~午後8時 |
4日・5日 | 午前5時30分~午後7時 |
6日・7日 | 午前5時30分~午後6時 |
8日以降 | 午前5時30分~午後5時(平常通り) |
2.新年お車安全祈願大祭 交通安全災難消除
新年の幕開けを告げる除夜の鐘とともに当山の僧侶が、新年お車安全祈願大祭を厳修し、ご信徒の皆様の交通安全災難消除をご本尊不動明王の宝前にて祈願いたします。
自動車のご祈祷専用のお堂である祈祷殿にてお車とドライバーを同時にご祈祷いたします。
僧侶の読経と共に、祈祷太鼓と山伏の法螺貝の音により1年間の無事故を祈願し、お祓いをいたします。
※期間中、新年お車安全祈願大祭申し込み者の方には、「一筆箋セット」を贈呈いたします。
※初詣期間中のご祈祷時刻は下記の表をご覧ください。
※バス・電車等でお越しの皆様も、ご祈祷をお受けいただけます。(車のナンバーを控えて来てください)
新年お車安全祈願大祭のご祈祷時刻
日付 | 新年お車安全祈願大祭のご祈祷時刻 (各時間内で20分~30分間隔随時) |
---|---|
1日(祝) | 午前0時~午後9時 |
2日・3日 | 午前6時~午後8時 |
4日・5日 | 午前6時~午後7時 |
6日 | 午前6時~午後6時 |
7日 | 午前6時50分~午後6時 |
8日~31日 | 午前7時20分~午後4時50分(平常通り) |
3.天国宝剣(あまくにのほうけん)特別お加持
成田山では、元日から5日までのみ、成田山第一の霊宝である天国宝剣による無病息災・災難魔除けの特別お加持を大師堂にて行っております。
天国宝剣を身体に当てて、ご真言と共にお1人おひとりにお加持申し上げ、特別なお札をお授けいたしております。
※お加持料は皆様のお心持ちをいただいております。
天国宝剣特別お加持時刻
日付 | 天国宝剣特別お加持時刻 (各時間内随時) |
---|---|
1日(祝)~5日 | 午前9時~午後5時 |
大師堂開扉時間
日付 | 大師堂開扉時間 |
---|---|
1日(祝)~7日 | 午前7時~午後5時 |
8日以降 | 午前7時~午後3時 |